【VCJ 2025】FENNEL GON(ゴン)選手の経歴・デバイス・感度・クロスヘア・マウス持ち方 /valorant

Valorant選手

[PR] 当サイトはアフィリエイト広告による収益を得ています。

GON経歴

項目情報
本名ハラ ケント(Kento Hara)
HN GON (ゴン)
国籍日本
所属チームFENNEL (フェンネル)
前所属チームCrest Gaming Zst (クレストゲーミングゼスト)
生年月日2002年11月15日
SNSYouTubeTwitchX
  • Crest Gaming Zstに加入したのは2021年4月25日です。
  • FENNELに加入したのは2023年12月23日です。

FENNELに加入してからは、チームの主力として数々の好成績を収めています。

  • VALORANT Challengers Japan 2024 Split 1 優勝
  • VALORANT Challengers Japan 2025 Split 3 Main Stage 1位獲得

GONMACHINEと呼ばれる理由

𝑮𝑶𝑵𝑴𝑨𝑪𝑯𝑰𝑵𝑬」というニックネームは、彼の安定して高いパフォーマンスと、
驚異的なクラッチ能力に由来します。

まるで機械のように正確なエイムと、
どんな状況でも冷静に敵を倒していくプレイスタイル。

人間離れした強さを持つという意味でファンや実況者からそう呼ばれるようになりました。

𝑮𝑶𝑵𝑴𝑨𝑪𝑯𝑰𝑵𝑬と言われる有名クリップ↓

使用デバイス

※GON選手はGearticsを公開されています。
購入はGON選手のGearticsページよりお願い致します


これから紹介するデバイスはGONさんのお気に入りデバイスで、
現在(2025/8)使用しているデバイスとは限りません。

GONさんはデバイスオタクなので高頻度でデバイスを変更しています。

マウス

Razer DeathAdder V3 Pro

Razer DeathAdder V3 Proと
Razer レイザー HyperPolling Wireless Dongle 8,000Hz
を合わせることで8,000Hzが出せます。

マウスパッド

ARTISAN零 FX MID

キーボード

Razer Huntsman V3 Pro Mini 60%

設定

感度

項目設定値 / 選択肢
敵のハイライトカラーイエロー 2-2
マウス 感度:照準0.1
スコープ感度倍率1
ADS感度マルチプライヤー0.85
マウス反転オフ
ローインプットバッファオン
マップ プレイヤーを基準にマップを回転回転
自動を基準に向きを変える
プレイヤーを中央に固定 オフ
ミニマップサイズ1.2
ミニマップズーム0.8
ミニマップに視界を表示オン
マップの区画名の表示常に表示
DPI1600
eDPI160
ポーリングレート8000Hz

ちなみにGON選手はヴァンダル派です。

クロスヘア

クロスヘアコード

0;P;h;0;0l;3;0v;3;0o;1;0a;1;0f;0;1b;0

インナーラインを表示オン
インナーラインの不透明度1
インナーラインの長さ3
インナーラインの厚さ2
インナーライン オフセット1

他の項目はすべてオフ

射撃訓練場での実例(画像)

※ボットから5m地点での画像
 グラフィック設定・スキル設定済み画像

グラフィック設定

マルチスレッドレンダリングオン
マテリアル
テクスチャー
ディテール
UI
ビネットオフ
Vsyncオフ
アンチエイリアスMSAA 4×
異方性フィルタリング4x
明瞭度を上げるオフ
シャープネスの動的補正オン
ブルームオフ
ディストーションオフ
キャストシャドウオフ

スキルのキー割り当て

項目設定キー
アビリティ 1C
アビリティ 2Q
アビリティ 3E
アルティメットX

GON選手のマウスの持ち方

【つかみ持ち】
小指と親指をマウスセンサーと並行(一直線)になるように
握っています。

また、下画像のように小指の付け根の部分を付けることで
安定したホールド感を得られるようにしていると考えられます。

GONさんのYoutubeチャンネルでマウスの持ち方についての
動画ありますので貼っておきます↓

こちらの動画ではMeiyさんのマウスの持ち方は
GONの影響受けたとおっしゃっていました。↓


合わせて読みたい記事↓

VALORANT(ヴァロラント)を
始めた人・始めたい人はこちらの記事がおすすめ!↓

コメント

タイトルとURLをコピーしました