【VCT Pacific Stage2】ZETA Dep(デップ)選手の経歴・デバイス・感度・クロスヘア・マウス持ち方 /valorant

Valorant選手

[PR] 当サイトはアフィリエイト広告による収益を得ています。

Depの経歴

項目情報
本名橋本 由馬 (Yuma Hashimoto)
HN Dep (デップ)
国籍日本
所属チームZETA DIVISION (ゼータ ディビジョン)
前所属チームREJECT (ヴァレル)
生年月日2000年12月4日
SNSYouTubeTwitchX

Dep選手の主なプロ活動実績

Overwatch:
・CYCLOPS athlete gamingに所属。
・アジア大会『Overwatch Contenders 2018 Season 2』で準優勝
・『Overwatch World Cup 2018』日本代表に選出。

PUBG:
・SunSisterに所属。
・国内リーグ『PUBG JAPAN SERIES Season 2 Phase 2』で優勝
・世界大会『PUBG Global Championship 2019』に出場。

VALORANT:
・REJECT、ZETA DIVISIONに所属。
・『VALORANT Champions Tour 2022 Stage 1: Masters Reykjavík』で世界3位を達成。

なんと!どのゲームでも世界大会に出場経験があります!
計3つのゲームタイトルでプロとして活躍!

ちなみにDFMのSSeeS選手も3つのタイトルでプロ経験があります。

VCT Pacific 2025 stage2
ZETA VS PRX 第2マップ サンセット↓

使用デバイス

マウス

Razer Viper V3 Pro
Razer DeathAdder V3 Pro

Razer DeathAdder V3 Proと
Razer レイザー HyperPolling Wireless Dongle 8,000Hz
を合わせることで8,000Hzが出せます。

マウスパッド

X-Raypad Aqua Control Plus Wave

キーボード

Pulsar PCMK 3HE [JIS]

イヤホン

sennheiser GAME ZERO

設定

感度

項目設定値 / 選択肢
敵のハイライトカラーレッド
マウス 感度:照準0.227
スコープ感度倍率1.1
ADS感度マルチプライヤー1
マウス反転オフ
ローインプットバッファオン
マップ プレイヤーを基準にマップを回転固定
自動を基準に向きを変える自陣に合わせる
プレイヤーを中央に固定 オフ
ミニマップサイズ1.126
ミニマップズーム1
ミニマップに視界を表示オン
マップの区画名の表示常に表示
DPI800
eDPI181
ポーリングレート8000Hz

ちなみにDep選手はヴァンダル派です。

クロスヘア

クロスヘアコード

0;s;1;P;u;4169E1FF;o;1;d;1;0b;0;1b;0;S;d;0

クロスヘアの色#FFFFFF (ホワイト)
輪郭オン
輪郭の不透明度1
輪郭の厚さ1
センタードットオン
センタードットの不透明度1
センタードットのサイズ2
射撃エラーのオフセットをクロスヘアのオフセットで上書きオフ
全プライマリのクロスヘアをカスタマイズしたプライマリ クロスヘアで上書きオフ

他の項目はすべてオフ


射撃訓練場での実例

※ボットから5m地点での画像
 グラフィック設定・スキル設定済み画像

グラフィック設定

マルチスレッドレンダリングオン
マテリアル
テクスチャー
ディテール
UI
ビネットオフ
Vsyncオフ
アンチエイリアスなし
異方性フィルタリング1x
明瞭度を上げるオフ
シャープネスの動的補正オン
ブルームオフ
ディストーションオフ
キャストシャドウオフ

スキルのキー割り当て

項目設定キー
アビリティ 1C
アビリティ 2Q
アビリティ 3E
アルティメットX

Dep選手のマウスの持ち方

つかみ持ちほど手とマウスの空間がなく
かぶせ持ちほどがっつり持っていない。

【つかみ+かぶせ】のハイブリットと言えるでしょう。

VCT Pacific 2025 stage2を見て回りましたが
現在も大方同じ持ち方でした。

詳しい持ち方をペプシマンさんの動画で解説していたので
貼っておきます↓


VALORANT(ヴァロラント)を
始めた人・始めたい人はこちらの記事がおすすめ!↓

他選手おすすめ記事↓

コメント

タイトルとURLをコピーしました