【再びTier1へ‼】VALORANT VCT Ascension準優勝!Nongshim RedForce (NS) 全メンバーの感度・クロスヘアコード・デバイス設定まとめ

VALORANT プロチーム

[PR] 当サイトはアフィリエイト広告による収益を得ています。


モバイル

Nongshim RedForce(NS)について

チーム概要

Nongshim RedForce(通称 NS)は、韓国を拠点とするeスポーツ組織 Nongshim Esports による競技チームで、主に『VALORANT』(ヴァロラント)部門でも活動しています。

元々はインスタントラーメンなど食品・飲料事業で知られる Nongshim 社がスポンサー・オーナーを務めており、組織のロゴやチーム名にもそのブランドが反映されています。

活動・実績のポイント

  • チームは2023年1月頃からVALORANTシーンで本格的に活動を始めており、韓国・アジア地域において成長中の存在です。
  • 世界ランキングで上位に食い込んでおり、複数の大会出場実績を持っています。
  • 最近では「VCT 2025: Pacific Ascension」など地域リーグにおいて、強豪を相手に勝利を収めるなどの結果を残しています。

なぜ注目されているか

  • 韓国というeスポーツの強豪地域からのチームであるため、海外リージョンとの比較でも注目されます。
  • スポンサー元が大企業であるため、体制・支援面でのバックアップが期待できる点。
  • 若手選手の起用や海外戦略も積極的で、今後の伸び代が大きいと見られています。
  • VCT Ascension Pacific Bangkok 2025を準優勝し、2年連続でVCT Pacific出場を達成!

早速NS全メンバー(Dambi, Francis, Ivy, Rb, Xross)の感度とクロスヘアコードを紹介していきます!!


Dambi(ダンビ)

感度(センシ)

項目設定値
マウス 感度:照準0. 175(1600DPI)
eDPI280
振り向き(cm)23.33cm
スコープ感度倍率1
ADS感度1

クロスヘアコード

0;s;1;P;h;0;f;0;0l;3;0v;3;0o;2;0a;1;0f;0;1b;0;S;s;0.6;o;1

Francis(フランシス)

感度(センシ)

項目設定値
マウス 感度:照準0.275 (800DPI)
eDPI220
振り向き(cm)29.69cm
スコープ感度倍率0.85
ADS感度0.9

クロスヘアコード

0;s;1;P;o;1;d;1;0b;0;1b;0;S;s;0.64

Ivy(アイビー)

感度(センシ)

項目設定値
マウス 感度:照準0. 11(1600DPI)
eDPI176
振り向き(cm)37.11cm
スコープ感度倍率1
ADS感度1

クロスヘアコード

0;s;1;P;o;1;d;1;0b;0;1b;0;S;s;0.64

Rb(アールビー)

感度(センシ)

項目設定値
マウス 感度:照準0.204 (1600DPI)
eDPI326.4
振り向き(cm)20.01cm
スコープ感度倍率1
ADS感度1

クロスヘアコード

0;s;1;P;o;1;d;1;0b;0;1b;0;S;s;0.64


Xross(クロス)

感度(センシ)

項目設定値
マウス 感度:照準0. 23(800DPI)
eDPI184
振り向き(cm)35.5cm
スコープ感度倍率1
ADS感度1

クロスヘアコード

0;s;1;P;h;0;f;0;0l;2;0v;2;0o;1;0a;1;0f;0;1b;0;S;s;0.6;o;1

NSで使用率の高いデバイス

マウス

 Razer Viper V3 PRO(5人中3人)

Dambi選手はフェイカーエディションです。

マウスパッド

Artisan NINJA FX ZERO(5人中4人)

ARTISAN
¥6,330 (2025/10/27 09:35時点 | Amazon調べ)

キーボード

キーボードはデバイスにばらつきがあるものの、Wooting ラピッドトリガー60 HE+を
現在使用している選手や以前使用して選手が多かったので選びました。

イヤホン

SHURE SE 215


今回はNSチームの感度とクロスヘアを紹介しました!

他にも色々な選手やゲーミングデバイスについて解説しているので気になる方はチェック✅
X で通知しているので是非フォローしてまっててください!

VALORANT プロチームValorant選手
シェアする
wp0211gearlyをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました